日米でここまで違う野球!
プロ野球をこよなく愛する人にとっては、日本のプロ野球とアメリカのメジャーリーグの違いについても興味関心を持つのではないでしょうか。元々のルール自体には目立った違いはなく、ピッチャーが投げたボールをバットで打ち返すというシンプルなものです。
日本とアメリカの野球で大きく異なる点には、ボールの大きさとストライクゾーンの違いが挙げられます。ボールについては、アメリカのメジャーリーグで使われる方が重くて大きいという特徴があります。
加えて、縫い目も高くなっており、ピッチャーによってはメジャーリーグのボールの方が投げやすいという声も多く聞かれます。
日本とアメリカにおけるストライクゾーンの違いについても、度々のように取り上げられます。明確な違いはありませんが、傾向としてメジャーリーグの方がアウトサイドや低めのボールでもストライクになりやすく、反対にバッターのインコースや高めのボールはボールと判定されやすいといえるでしょう。ストライクゾーンは、日米ともに審判によっても癖があるため、微妙に異なるというのが実態ではないでしょうか。
また、延長戦についても日本とアメリカではルールが異なっており、日本では原則として決着が着かない場合でも、12回までとなります。
一方、メジャーリーグでは、決着が着くまで試合を続けます。
ただし、アメリカンリーグでは、午前1時を過ぎてからの次のイニングに入ることはせず、翌日以降にサスペンデッドゲームとして試合途中から再開します。